CSR社会貢献

松永さんに紺綬褒章 下関市に2000万円寄付 株式投資家 昨年に続き2回目 |
個人株式投資家の松永道幸さん(76)=下関市富任町=が、まちの活性化のため個人で2000万円を下関市に寄付したとして紺綬褒章を受章し、4日に市役所で伝達式があった。松永さんの紺綬褒章受章は昨年に続き2度目。 松永さんによる下関市への寄付金総額は計1億円に上る。自身が会長を務める運送会社「洛友商事」名義や個人で、2019年度から市への寄付を始め、22年度以降は個人で寄付を続けている。今回の褒章は23年10月に寄付した2000万円に大師て贈られた。 伝達式で松永さんは褒状のほか、同じ褒章を2回受ける場合に送られる「飾版」などを前田晋太郎市長から受け取った。松永さんは「素晴らしい栄誉を与えてくださり、感謝の気持ちと共に、大変恐縮しております。これからも日々精進し、健康に気を付けてまいります」と笑みを浮かべた。式典後の取材に対しては「今後も市に寄付していく。下関では、いろいろな人に巡り会えている」と話した。 【山本泰久】 |
---|